受付時間
9:00~22:00
定休日:不定休

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

048-816-3557

(代表直通)     

090-3086-3557

※お電話またはLINEからのお問い合わせがスムーズです

教育資金の贈与税非課税制度について

教育資金の贈与税の非課税制度について

この制度は、直系尊属(父母・祖父母)の方から、(子どもの教育資金を)一括で贈与される場合に、最大で1,500万円が非課税になる特例制度です。

ただし、贈与を受ける方が30歳になったときに贈与させて資金が余ってしまっていた場合、その資金に対しては贈与税が課税されます。

控除額が非常に大きい制度であり、かわいいお孫さんの将来のためにも、ぜひこの制度を活用して節税しながらおトクに資産を移転できるかどうかを検討したいところです。

この制度の注意点は、要件や手続きが厳格となっていることです。

資金の贈与は、金融機関に信託してします。

では、以下に要件と手続きの方法についてご説明します。

 

贈与する方と贈与を受ける方の要件

●贈与を受ける方の要件

① 贈与される方の直径卑属(子、孫)であること

② 30歳未満であること

③ (贈与を受ける方の)前年の合計所得金額が1,000万円以下であること

 

●贈与する方の要件

① 贈与を受ける方の直系尊属(父母・祖父母)であること

② 教育にあてるための資金で、金銭等を拠出したこと

 

資金の目的

① 教育に充てる資金の贈与であること

② 教育資金とは、文部科学大臣が指定する以下のものをいいます

 ・学校等に対して直接支払う入学金、その他の金銭

 ・学校等以外に対して直接支払われる金銭のうち、一定のもの

 ※23歳以上の方の教育資金の範囲については、以下の3つものにさらに限定されます。

 ・学校等に支払う費用

 ・学校等に関連する費用(例:留学のための渡航費用等)

 ・学校等以外の者に支払う費用で、教育訓練給付金の支給対象となる教育訓練を受講するために支払うもの

 

非課税の限度額

① 贈与を受ける方一人につき、1,500万円

② 学校等以外に支払う金銭については、500万円

本制度の適用期間

令和5年3月31日まで

 

預け入れる先

① 信託会社等の金融機関(信託銀行を含む)

② 銀行

③ 金融商品取引業者(※)
 ※第一種金融商品取引業を行う者に限ります

申告の方法(制度の適用方法)

贈与を受ける方が、この特例の適用を受けることを記載した「教育資金非課税申告書」を、金融機関を通じて、(贈与を受ける方の)住所を管轄している(納税地の)税務署に提出して行います。

教育資金の払出しの手続き方法

贈与を受ける方が、支払った資金を教育資金に充てたことを証明する書類を金融機関に提出してください。

 

贈与を受ける方が、支払った資金を教育資金に充てたことを証明する書類を金融機関に提出してください。

 

新着情報・お知らせ

2022/7/10
ホームページを一部リニューアルしました

ファイナンシャル・コラム

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ・FP相談予約

048-816-3557

フォームでのお問い合わせ・FP相談のご予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

本社(大宮オフィス)

住所

330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目3番地 大宮マルイ 7階

アクセス

各線大宮駅下車徒歩約3分

受付時間

平日:10時00分~20時00分
土曜日:10時00分~17時00分

定休日

日曜・祝祭日

熊谷オフィス

住所

〒360-0816
埼玉県熊谷市石原1502-63
タウニィ石原106号

アクセス

秩父鉄道石原駅より徒歩約4分 
駐車場あり

受付時間

9:00~22:00

定休日

不定休